奥様…テラスです!最初は考えてなかったんですけど、ウチを建築中にSH愛知が愛知県西尾市(夢いっぱい施工例のハイエンドモダンの家を参照)で見学会をやってたじゃないですか?そこでテラスを見ていいな、って思ったんです。このテラスも監督さんに相談したら「この方が使い勝手が良くていいと思うよ」って今の形のものを提案して下さって、その通りにしたんだけどすごく気に入っています。あと、他には細かいところなんですけど、ダイニングの天井にある埋め込み物干しの位置がバッチリだったなあ、って(笑) 雨の日に室内干しする時とか、外に洗濯物を干す時も仮干しで使ったりするのにすごく使い勝手がいいんです。ホント、細かいことなんですけど。
―でも、洗濯って毎日のことですから使い勝手がいいっていうのは大事ですよね。
奥様…あと、1階のトイレなんですけど、ちょっと見てもらえます?
(二人でトイレを見学。)
―わ〜!かわいい!(↑写真はクリックで拡大表示できます)
奥様…私、家はシンプルモダン系!って決めてたんですけど和風も結構好きで、このトイレのクロスだったらこういう飾りも似合うかな〜と思って飾ってみたんです。実はこの一輪挿し、本当は箸置きなんですけどね。
―そうなんですか。そういう常識にとらわれない奥様のアイデアが家づくりにも生きてるんですね。
奥様…なんかでも、SH愛知で見学会をやってるような家に比べたらウチって一番普通じゃないですか?
―ええっ!?全然そんなことありませんよ。こだわり満載ですよ。これから家を建てようと思っている人にアドバイスはありませんか?